【受付中】2018年版「旬のカレンダー」の写真を募集します

Aya

2017年08月30日 09:24




募集の要旨
 本市では、松本地域の農産物の旬の情報を発信し、地産地消・食育推進するため、市内で撮影された写真を掲載する「旬のカレンダー」を作成しております。
 平成30年(2018年)版では、「信州まつもとのおいしさのある風景」をテーマに、写真の募集をするものです。
 要項をご確認のうえ、奮ってご応募ください。

募集テーマ
信州まつもとの「おいしさ」のある風景

募集期間
平成29年8月18日(金曜日)~10月31日(火曜日)

募集資格
市内外問わず、どなたでも応募できます。(未成年は保護者の許可を得てください)

応募方法
以下のいずれかの方法で応募してください。

プリント写真
 A4で印画紙にカラー印刷し、裏面に撮影者の(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)連絡先(5)撮影場所(6)撮影年月日を記入し農政課マーケティング担当窓口または郵送にて応募してください。
 ※ 郵送は当日消印有効
 ※ 郵送は封筒に「カレンダー写真在中」と記載してください。
 

電子メール
 応募用紙の電子データとJPEG形式(7MB以内)の写真データを添付し、下記農政課のメールアドレスに送信し応募してください。
 Mail:ichiba@city.matsumoto.lg.jp
 ※ 件名は「カレンダー写真送付」としてください。

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。応募用紙(ワード:28KB)

募集要項
ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。平成30年(2018年)版 信州まつもと「旬のカレンダー」掲載写真募集要項(PDF:101KB)
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/sigoto/nogyo/osirase/syun_karenda.files/yoko2.pdf

注意事項(必ずご確認のうえご応募ください)
 応募をもって、要項に記載の応募規定、下記の事項に同意・承諾したものとします。十分にご確認のうえ、ご応募ください。
1 応募に関して肖像権や著作権などの第三者の侵害が認められた場合、応募者本人がその責を負うこととし、市は一切対応しません。
2 応募写真の著作権は応募者に帰属しますが、本カレンダーと同様に、作品をPR素材として無償で市の公式ホームページ、広報紙、ポスター等の媒体で利用します。(市が使用許諾を得たものと解します。)
3 応募写真をカレンダーやその他の媒体へ掲載する際には、加工を施す場合があります。
4 写真名、撮影年月日、撮影場所、応募者氏名などの公表については市の判断によるものとします。
5 カレンダーへ採用された場合、プリント写真での応募者には写真データ(JPEG形式)の提供を依頼します。
6 応募写真は返却しません。
7 カレンダーは可能な限り応募写真のみで構成し、採用者に偏りが生じないように努めますが、応募状況や全体のバランス等を考慮した結果、市の写真を使用する場合や、複数枚採用される応募者が出ることがあります。
8 結果については、平成29年12月公表予定の市公式ホームページをもって発表にかえ、採用者には平成30年(2018年)版カレンダーを1部進呈します。

市民配布用カレンダーについて
 平成30年版カレンダーの配布は、広報まつもと・くるくるねっとまつもと等で募集します。毎年秋頃に募集を開始しますので、詳細はそちらでご確認ください。
 ※応募多数の場合は抽選となる場合がありますのでご了解ください。

関連記事