【市議会教育民生委員会で才教学園のプログラミング教育を視察させていただきました】

2019年09月13日

2年生の授業の様子を視察させていただきました。
タブレットを使ってブロックを組み立て、操作していきます。
才教学園では、論理的思考力を養わせるために、この4月から本格導入しました。
授業は大人も参加したいような内容。
子ども同士の会話も面白かったです。
ここから、将来の松本を担う人材が育っていくのかと思うと、応援したい気持ちでいっぱいになりました。
才教学園の皆様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。

#プログラミング教育 #才教学園 #松本市議会教育民生委員会

【市議会教育民生委員会で才教学園のプログラミング教育を視察させていただきました】


【市議会教育民生委員会で才教学園のプログラミング教育を視察させていただきました】


【市議会教育民生委員会で才教学園のプログラミング教育を視察させていただきました】



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
【4/12 しましま本店ブックカフェ開店!】
【4/17 スマイリーキクチさんの講演を聴く勉強会を会派で開催しました】
【ホットなラジオ番組】
【古民家カフェ 箕澤屋が心地良い!】
【弘法山古墳の桜も満開】
【安養寺のしだれ桜がなんとも美しい】
CONTACT

皆さまのお声をお聞かせください。 県政に関するご意見・ご要望などなんでもお待ちしております。