【海洋プラスチック汚染解決のために、できることから始めよう】

2020年02月19日

海で暮らす動物がプラスチックごみに絡まり、
傷を負ったり、命を落とすケースが後を絶ちません。
WWFは海洋プラスチック汚染を解決する国際的な協定の設立を各国政府に求める署名を集めています。
理解ある皆様のご協力&シェアをお願いします。
私も署名しました。
できることからコツコツと。
頑張りましょう。

<<現在大きな問題を引き起こしているプラスチック。ビニール袋を食べて死んでしまうウミガメや、漁網にからまるペンギン…。しかし、影響があるのは野生動物だけではありません。実は、私たち人間もプラスチックを多く...>>

https://yourplasticdiet.org/jp/?share_redirect

同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
【あや&よーこ松本安曇野カフェトーク】
【ホットなラジオ番組】
【信州ワインでステキなGWを】
【ホットなラジオ番組】
【4/27 上高地開山祭が行われました】
【4/18 初委員会が開催されました】
CONTACT

皆さまのお声をお聞かせください。 県政に関するご意見・ご要望などなんでもお待ちしております。