【「中部縦貫自動車道・国道158号改良」通信に議連のメッセージを掲載していただきました】

2020年02月21日

中部縦貫自動車道・国道158号改良の早期実現を目指し、松本市議会では議員有志27名で議連を構成しています。
毎年、国や県に要望に行き、地域の切迫した状況を説明しています。
国や県は、少しずつ予算を増額し、特に今年度は大幅に増額した事業費となっていますが、まだまだ完成まで先は長いのです

近年、トンネルや道路の狭さに慣れない観光バスや自動車が大事故を引き起こす件数が増加しており、
地元住民としては、気を揉んでいるところです。
一日も早い完成を願います。



【「中部縦貫自動車道・国道158号改良」通信に議連のメッセージを掲載していただきました】


【「中部縦貫自動車道・国道158号改良」通信に議連のメッセージを掲載していただきました】


【「中部縦貫自動車道・国道158号改良」通信に議連のメッセージを掲載していただきました】


【「中部縦貫自動車道・国道158号改良」通信に議連のメッセージを掲載していただきました】




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
【あや&よーこ松本安曇野カフェトーク】
【ホットなラジオ番組】
【信州ワインでステキなGWを】
【ホットなラジオ番組】
【4/27 上高地開山祭が行われました】
【4/18 初委員会が開催されました】
CONTACT

皆さまのお声をお聞かせください。 県政に関するご意見・ご要望などなんでもお待ちしております。