【清沢飛雄馬凱旋公演、大盛況のうちに幕を閉じました】
2024年07月25日
https://news.ntv.co.jp/n/tsb/category/society/ts3e20d20f057f4c67a51690d058c9df79
テレビ信州で清沢飛雄馬さんの特集が22日月曜日夕方放送されました。
私たち波田コミュニティデザインクラブは、実行委員会のメンバーとして、地元商工会の皆さんや町会連合会などと協力しながら、企画運営を行いました。
予算もマンパワーも少ない中で、
ボランティアスタッフ運営事務局も担いましたが、地元中学生が20人も参加してくれ、裏方も大いに盛り上がりました。
商工会のフード販売も、ほぼ完売したとのことです!
今回は、少数精鋭でいかに効率的に運営するかの挑戦でもあったので、スタッフと観客合わせると200名を超える方々のそれぞれのモチベーションを引き出す事に注力しました。
大成功に終わり、ホッとしています。
力を貸してくださったスタッフの皆さん、連携させていただいた地元団体の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
引き続き、一般社団法人波田コミュニティデザインクラブは、地域を明るく元気にするために、質の高いサービスを提供すべく、活動を全力で続けて参ります。
テレビ信州で清沢飛雄馬さんの特集が22日月曜日夕方放送されました。
私たち波田コミュニティデザインクラブは、実行委員会のメンバーとして、地元商工会の皆さんや町会連合会などと協力しながら、企画運営を行いました。
予算もマンパワーも少ない中で、
ボランティアスタッフ運営事務局も担いましたが、地元中学生が20人も参加してくれ、裏方も大いに盛り上がりました。
商工会のフード販売も、ほぼ完売したとのことです!
今回は、少数精鋭でいかに効率的に運営するかの挑戦でもあったので、スタッフと観客合わせると200名を超える方々のそれぞれのモチベーションを引き出す事に注力しました。
大成功に終わり、ホッとしています。
力を貸してくださったスタッフの皆さん、連携させていただいた地元団体の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
引き続き、一般社団法人波田コミュニティデザインクラブは、地域を明るく元気にするために、質の高いサービスを提供すべく、活動を全力で続けて参ります。