【5/8 会派勉強会(前半)〜長野県の人権施策】

2025年05月19日

会派勉強会を開催しました。前半は県の人権施策についての意見交換。

先進県の取り組みや重点的分野など広い視点から眺めていきました。

参考:県の施策(大まかな流れ)
県では、すべての人の人権が尊重される社会を目指して、さまざまな取り組みを進めています。

学校や地域、職場での人権教育や啓発活動を行い、LGBTQや外国人、障がい者など多様な立場の人たちが安心して暮らせる環境づくりを推進しています。

人権相談窓口も設け、困りごとに丁寧に対応しています。
また、社会の変化に対応するため、人権を広く守る新たな条例づくりも検討中です。だれ一人取り残さない、人にやさしい長野県を目指しています。


【5/8 会派勉強会(前半)〜長野県の人権施策】


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
【5/8 会派勉強会(後半)〜ジェンダーと人権】
【あや&よーこ松本安曇野カフェトーク】
【ホットなラジオ番組】
【信州ワインでステキなGWを】
【ホットなラジオ番組】
【4/27 上高地開山祭が行われました】
CONTACT

皆さまのお声をお聞かせください。 県政に関するご意見・ご要望などなんでもお待ちしております。